scroll top
実習生の皆さんへ ~コロナお盆の過ごし方~
2020/08/14
1269
先日、熊本県で働くベトナム人技能実習生が新型コロナウイルスに感染したというニュースがありました。

既に知っている人は、とても不安になっているかと思いますが、エスハイのホームページでは、新型コロナウイルスに関する正しい情報を発信しています。ベトナム語、日本語の両方で書かれていますので、ぜひ参考にしてください。

自分自身を守るためにも、正しい情報にアクセスをするようにしてくださいね。また、正しい情報にアクセスをしたら、感染しないように特段の注意を払い、感染予防を徹底してください。


8月中旬はお盆の時期です。お盆の時期は帰省する人が多くいますが、新型コロナウイルスへの感染リスクを避けるため、今年はほとんどの人が帰省をしないようです。それでは、全国へ感染を拡大させないため、安全を確保しながら有意義な休日を楽しむにはどのように過ごせばよいでしょうか。

  • 他県へ行く場合は、原則として会社や組合へ事前に相談をしてください。各都道府県の知事は、感染を拡大させないため「他県への移動は自粛するよう要請」しています。県内または近くへ出かけたい、外泊したい場合には、会社の規則に従って報告をし、許可を求める必要があります。そして、屋外や自然が豊かな場所を選び、屋内など「3密」になる空間は避けてください。
  • 外出の予定は、会社や周囲の人と共有しましょう。
    1. 外出先で感染してしまった場合に相談ができる、アドバイスをもらえる
    2. 緊急時には、会社がサポートし対応してもらえる
  • 他県の友人や親戚が訪ねてくる場合にも、会社や組合へ事前に相談をする必要があります。しかし、友人や親戚の安全を思うのであれば、大切な人たちにそのような移動はさせてはいけないと思います。移動することによって、移動時に感染する可能性が高くなるからです。


考えてみてください。もし自分が感染してしまったら、会社は休業をしなければならず、他の従業員や実習生なども影響を受け、大変な結果につながります。感染予防を意識し、慎重に行動をすれば新型コロナウイルスの流行も抑えることができるでしょう。もし、同僚が無断外泊をしていたら、会社・組合・エスハイに知らせることを忘れないでください。そうすることで、自分への感染リスクも防ぐことができます。

今回のお盆休みで、自宅で有意義な時間を過ごしたい、健康のために休暇を取りたいと考えている人に向けて、お盆休みの過ごし方を10個ご紹介します。

  •  体調が悪い時は(風邪、咳などの症状)、自宅でもマスクを着用し、他の人との接触を控えてください。新型コロナウイルスの症状があると思われる場合は、落ち着いて、会社・組合・エスハイへすぐに報告をしてください。
  • 他の人と話す時は、距離を保ち、近距離(2メートル未満)で話す時にはマスクを着用してください。
  • 感染予防を徹底して、手洗い、うがい、消毒、3密を避けましょう(密閉、密集、密接)。
  • 外出時はマスクの着用をおすすめしますが、熱中症にならないよう、人の少ない場所では外してもよいです。


その他にも、

  • 遠くにいる友達と「オンラインパーティーを開く」ことができます。
  • 家の掃除、布団の日干し、クモの巣の除去、防虫対策、トイレやお風呂場、洗面所など水回りの掃除など、生活空間の掃除・整理に時間を使ってください。
  • 水分をよくとってください。夜更かしを避け、カラオケなど大声で歌ったり、飲みすぎたり、周りの人に迷惑になる行為はしないでください。
  • 食中毒を起こさないためにも、食材の保管、飲食には気を付けてください。喉を傷めたり、夏風邪を引いたり、インフルエンザにかかったりしないためにも、エアコンの温度には気を付けましょう。
  • エスハイのサイトやYoutubeで紹介されている自宅エクササイズに取り組み、健康管理や健康状態の改善を図りましょう。
  • 自分を成長させるための将来計画を立て、自分のために時間を使ってください。

長いお休みを利用して、皆さんはたくさんのアイディア、やりたいこと、予定などを立てていると思います。自分のために使う時間は、皆さん自身を成長させてくれる最も良い自己投資です。たくさん予定がある人、これから考える人、皆さんそれぞれに幸せで意味のある休みになることを望んでいます。安全と健康を第一に過ごしてくださいね。
 

セミナー、日本文化、経験者の話、ニュースなどの配信を希望される場合、メールアドレスをご記入ください。
同じカテゴリーの記事
この記事についてコメントする