scroll top
夏バテから身を守る、梅雨におすすめのヨガ「英雄座のポーズ」~その1~
2020/06/16
1691
沖縄県では5月11日頃、その他の地域では6月10日頃から少しずつ梅雨の季節に入りました。沖縄県はすでに梅雨明けをして、暑い日が続いていますね。

梅雨は大雨が降ったり気温が暑くなったり、天気の変動も激しい季節です。ジメジメとした梅雨は、体にも余分な「湿気」がたまりがちで、むくみやすくなります。ヨガで気持ちも体の中もスッキリさせましょう。

出典:Hint-Pot「梅雨は消化器官を元気に ヨガの『英雄座のポーズ』でリラックス」

~ヨガの効果がある時間帯~
タイミング ポイント 効果
朝起きた時 ヨガを始める前にトイレに行く朝食を食べる前に行う 体が目覚め、体の機能を活性化してくれる
寝る2時間前 空腹の状態で行う 心と体をリラックスさせてくれる

1. 梅雨の時期におすすめする理由

  • 体内にたまった湿気を出してくれる
  • 湿気が出されることで、むくみが改善される
  • 「英雄座のポーズ」は、消化器官を刺激し、消化器官を元気にするポーズ
  • 呼吸が深くなり、自律神経のバランスを整える
  • 「消化器官の機能低下」は夏バテになりやすい(食欲不振、疲労感など)

2. 「英雄座のポーズ」のポイント

  • 体が温まり、柔軟性があると行いやすいポーズです
  • 体がかたい人は、お風呂あがりのリラックスタイムなどに行うと良いです

3. 「英雄座のポーズ」をやってみましょう

暮らしの情報サイト「Hint-Po」tで紹介されている「英雄座のポーズ」についてご紹介します(以下の写真は、Hint-Potより出典)。

① 正座の姿勢から、左右のふくらはぎを外側にします。そのまま、ゆっくりと体を床に倒していきます。両ひざを寄せて、太もも同士をつけられると尚良いです。

② 仰向けになったら、両手を頭の上にあげて、ひじを持ってください。肩をリラックスさせ、体を開放するように5回呼吸をします。

③ 体が硬い人、ひざが浮く人、痛みがある人は、片脚ずつ行いましょう。

④ 左脚をのばしたまま、右脚をまげて、ゆっくりと体を床に倒していきます。ひじを上げると辛い人は、お腹の上に置きましょう。肩をリラックスさせ、体を開放するように5回呼吸をします。反対側も同じ様に行います。

~実習生の皆さんへ~

仰向けになる「英雄座のポーズ」は、体の前面をストレッチすることができるヨガです。ヨガは、内臓の働きや代謝、体温機能をコントロールする「自律神経」を整えてくれる効果があるため、男女関係なく、健康のために実践している人が増えています。この自律神経が乱れてしまうと、冷え性や肩こり、体のだるさを感じるようになりますよ。

ヨガは時間帯によって効果が異なります。自分の体調や目的に合わせて、「朝ヨガ」や「夜ヨガ」を取り入れてみると良いですね。ヨガをした日の方が1日のやる気も出て、体も軽くなりますので、体を動かしたりストレッチをしたりする習慣のない人は、ぜひ始めてみましょう。

出典:

Hint-Pot「梅雨は消化器官を元気に ヨガの『英雄座のポーズ』でリラックス」
https://hint-pot.jp/...

MELOS「ヨガの効果がもっとも得られるのは「朝昼晩」どれ?おすすめの時間帯とやり方のポイント (1/2)」
https://00m.in/ZAfVf

セミナー、日本文化、経験者の話、ニュースなどの配信を希望される場合、メールアドレスをご記入ください。
同じカテゴリーの記事
この記事についてコメントする