scroll top
「感染者は増えているが、退院者も増えている」 ~東洋経済オンラインのデータから国内の状況を正しく判断する~
2020/04/16
1205
東洋経済オンラインが、厚生労働省の報道資料をもとに「新型コロナウイルスの国内の感染状況」を公開しています。新型コロナウイルスに関する情報が日々錯綜しているため、情報収集に疲れている人も多いかと思いますが、同サイトでは国内の状況が分かりやすく示されています。

本記事では、東洋経済オンラインの特設ページをもとに、①感染者数、②患者数、③退院者数、④PCR検査人数、⑤重傷者数、⑥死亡者数、⑦年齢別の感染者数についてお伝えします。

※ 各種データ、画像は東洋経済オンラインより引用しています
(引用:https://toyokeizai.net/sp/.../
※ 4月15日12:00時点の数値です
(年齢別の感染者数は4月14日18:00時点の数値を使用)

【データを見る時の注意】

  • 感染者数が増えていくのは自然な傾向です
  • PCR検査の実施人数が日々増えているためです
  • 感染者も増えていますが、退院者も増えています
  • 重傷者数、死亡者数も日々どんな動きがあるか見てみましょう
  • 死亡者の年齢、軽症・重症など症状の度合いも同時に確認することができます

1. 感染者数

累計7,964名(前日比+455名)

2. 新規・患者数

累計4,991名(前日比+242名)

3. 退院者数

累計884名(前日比+48名)

4. PCR検査人数

累計76,425名(前日比+3,624名)

5. 新規・重傷者数

累計168名(前日比+16名)

累計・重傷者数

(4月15日12:00時点)

6. 新規・死亡者数

累計119名(前日比+10名)

累計・死亡者数

7. 年齢別の感染者数

(4月14日18:00時点)

~実習生の皆さんへ~

7都府県に出された「緊急事態宣言」から1週間が過ぎました。TVや新聞、インターネットでは毎日感染者数が増えていること、新たに増えるだろう人数の予測など、不安を煽るような報道がたくさんあります。もちろん、現状を把握するために「正しい数値」はとても大切です。外出自粛や手洗いなど一人ひとりができる対策を徹底し、警戒するべき事態です。しかし、データは皆さんを不安にさせるために公開しているものではありません。一人ひとりがデータを適切に判断すれば、将来を予測し今何をするべきかが見えてくると思います。感染者が増えても不安にならず、想像力を働かせて冷静な行動をとってください。情報を鵜呑みにせず冷静に判断することが大切です。

出典:

東洋経済オンライン「新型コロナウイルス 国内感染の状況」
https://toyokeizai.net.../

セミナー、日本文化、経験者の話、ニュースなどの配信を希望される場合、メールアドレスをご記入ください。
同じカテゴリーの記事
この記事についてコメントする